明日の10月5日からG1高松宮記念特別競走(住之江)が開催されます。
開催されるボートレース住之江についてまとめました。
ボートレース住之江の攻略ポイントです。
・特に初日は地元勢強く軸にする
・エンジン保有台数が多くパワー差が少ない
・住之江以外のスター選手を外して穴を狙う
近況のイン勝率は49.7%と高い勝率になっています。
2着は2〜4コースが20%前後、3着は5コースがトップの20.1%で、2着を1選手に絞り3着流しが効率的でしょう。
次にボートレース住之江の注目モーターをまとめました。
3月23日からなので6ヶ月の使用です。
【勝率Top3】
34:6.39
08:6.35
33:6.34
【1着率Top3】
33:31.5%
34:30.1%
70:27.3%
【2連対率Top3】
34:51.6%
65:50.0%
21:47.8%
【3連対率Top3】
08:71.8%
30:68.4%
21:66.9%
1着率30%超、2連対率50%超を唯一超えてる34号機(熊谷選手)がエースモーターで良いでしょう。
後は1着率高い33号機(吉川選手)でセンターから一発、3連対率高い8号機(松井選手)で外からの紐が狙い目ですね。
次に実際の前検タイムです。
【前検タイムベスト5】
松村 敏 6.75
岡 祐臣 6.75
佐藤 翼 6.75
萩原秀人 6.76
吉川昭男 6.79
西村拓也 6.79
【前検タイムワースト5】
勝野 竜司 6.94
服部 幸男 6.94
今垣光太郎 6.94
古賀 繁輝 6.92
熊谷 直樹 6.92
トップからワーストまで0.19秒差でした。
エースモーターの熊谷選手が前検ワーストNo5に入り評価が難しいですね。
住之江なので回り脚良く「乗りやすい」が第一だと思います。
展示タイムだけでなく選手のコメントに注目しましょう。
【今月の絶好調予想】
競艇中穴完全攻略
万舟的中で回収率抜群
タグ:住之江