11/4(土)〜11/9(木)にてG1ダイヤモンドカップ(蒲郡)が開催されます。
開催されるボートレース蒲郡についてまとめました。
ボートレース蒲郡の攻略ポイントです。
■インの選手がスピードターンで先攻め
競争水面が広くインの選手がスピードを落とさずにターンできる。インが先回り出来れば消音型の蒲郡ではターンしてからの押しが弱くダッシュ勢がこのスピードに付いていけない。
■エンジンの強い選手がピット離れでインへ
ピットから2マークまでの距離が150mと長い。出足関係が強い選手がピット離れで他の選手をおきざりにしてインに入る。出足が強いのでスタートも決めやすく先回り逃げが決まりやすい。
■女子選手が3連単絡みで高配当
ナイターレースになると最低体重が3キロ軽い女子選手がパワーのなさを感じない。またナイターで視界が悪いため前を走っている選手を追い上げるには外を回すしかなく女子選手を捕まえきれなくなる。
■インとカド4コースのスタート展示を要チェック
インとカド4コースの選手のスタート力を確認する。インが先の場合はすんなりインから、インが凹みカドが先の場合はカドまくりを狙いたい。狙い目は頭4で2,3着をインと5コースで裏返す。
近況のイン勝率は49.1%と平均的になっています。
2着は2コースが25.1%でトップ、以降は3コースの21.0%、4コースの14.9%です。
3着は3コースが20.0%でトップ、以降は4コースの18.9%、5コースの17.6%です。
3着は6コースでも14.7%ありまばらなので、
スロー勢の回り足がしっかりしているレースで1−2−流が良さそうです。
次に蒲郡の注目モーターをチェックしました。
(2017年5月1日〜2017年10月29日)
■勝率6.2以上のモーター
18:6.65
19:6.22
60:6.22
■1着率26%以上のモーター
18:31.1%
60:27.4%
19:26.8%
■2連対率46%以上のモーター
18:54.1%
60:47.7%
19:46.3%
■3連対率65%以上のモーター
18:69.7%
19:65.8%
45:65.3%
エースモーターは全項目1位の18号機(土屋智則)です。
次点は、優勝回数の多い19号機(重成一人)で、
60号機(天野晶夫)にも注目です。
最後に実際の展示タイムです。
【トップ5】
天野 晶夫 6.64
磯部 誠 6.68
笠原 亮 6.70
吉村 正明 6.70
岡村 仁 6.71
【ワースト5】
吉田 俊彦 6.84
市橋 卓士 6.84
平本 真之 6.84
横澤 剛治 6.83
本多 宏和 6.83
トップからワーストまで0.20の差がありました。
---★今儲かる本日要注目予想の紹介★----------
競艇予想3連単ズバッと1点固定買い
【予想者の発表内容】
全レース3連単1点でのご購入になります。
11月分の販売が開始されました。
11月はは的中率上昇に傾向を傾けて安定した回収率を期待できる買い目になりました。
ご期待下さい。
【3連単1点】
■ボートレース戸田(開催予定日数15日) ←本日開催
■ボートレース平和島(開催予定日数13日)
■ボートレース児島(開催予定日数15日) ←本日開催
■ボートレース下関(開催予定日数13日)
■ボートレース福岡(開催予定日数17日) ←本日開催
■ボートレース大村(開催予定日数16日)
1ヶ月間6開催場所全てでこのコストパフォーマンス!
--------------------------------------------------------------------★
タグ:蒲郡