10/18(金)20:07下関11R準優進出戦の無料予想です。
[出走表]
1.白井英治(84-94-97)11211
2.前田聖文(16-48-68)26542
3.井手良太(20-30-40)31644
4.安東幸治(09-17-48)35145
5.松井洪弥(05-19-38)36626
6.藤田竜弘(00-00-15)34454
※()内半年間コース123連対率
※右端の数字は近5戦の成績(右端が最近)
[モータ/ボートの連対率]
1.白井英治:29.20/35.78
2.前田聖文:31.00/19.00
3.井手良太:33.02/39.42
4.安東幸治:31.48/31.53
5.松井洪弥:46.00/28.44
6.藤田竜弘:36.97/29.81
※前節までの連対率
[今節平均展示(初日は前検)]
1.白井英治:6.78
2.前田聖文:6.78
3.井手良太:6.78
4.安東幸治:6.78
5.松井洪弥:6.72
6.藤田竜弘:6.73
[スリット予想]
[2.25]【14】-----------[ 1 ]→
[3.42]【17】--------[ 2 ]→
[2.28]【13】------------[ 3 ]→
[2.57]【15】----------[ 4 ]→
[2.14]【14】-----------[ 5 ]→
[3.00]【16】---------[ 6 ]→
※[]内平均順位(初日は過去3ヶ月順位)
※【】内はレース予想スタート
[1マーク展開予想]
------------------←[ 3 ]
-------------------------------←[ 5 ]
--←[ 1 ]
---------------←[ 2 ]
-----------------------------←[ 4 ]
-----------------------------------←[ 6 ]
[選手気配]
1.白井英治:↑(得意に地元で舟足も特に回り足抜群)
2.前田聖文:→(スタート平凡も回ってからしっかり押す)
3.井手良太:→(スタート良く全速で行けてる)
4.安東幸治:↓(回ってからの押しが足りない)
5.松井洪弥:↓(ターンで流れて大回りになる)
6.藤田竜弘:↓(大外から最内差しても届かない)
[解説]
開催5日目。ポイントは2着争い。
→外枠勢のダッシュ舟券率低くここはスローの前田(2)vs井手(3)の争いとみる。
1着は、地元の白井(1)が回り足抜群でここまで全8戦1着と絶好調。ここはインから先回り速攻で逃げ切り必至。
2、3着は、スタート平凡も回ってからしっかり押す前田(2)vs得意のスタートでしっかり決まっている井手(3)の争い。ダッシュ勢に展開突けるような舟足の選手不在で両選手の折り返しで勝負する。
3連単2点買いの星4つ。
■購入舟券(自信度:★★★★☆)
123、132
無料メルマガ始めました。
是非ご登録下さい。
■今、凄く儲かってる注目の稼げる予想!
【年間回収率No1】
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる
近況さらに回収率上昇中で買い時感満点!
【本日10/18(金)の予想対象レース:2セット】
■1セット目(購入は15:00まで)
昼厳選 完全穴狙い 3連単4点5レースパック
[予想者コメント]
今日の昼予想は、積極的に穴を狙ってレース選定、買い目の組み立てを行いました。
特に「16:19江戸川12R(4点)」は選手のリズム、舟足、開催場近況出目傾向が一致して期待出来るレースになっています。
[予想対象レース]
15:00常滑10R(4点)
16:05常滑12R(4点)
16:19江戸川12R(4点)
16:27平和島12R(4点)
17:34下関6R(4点)
■2セット目(購入は19:10まで)
夜厳選 完全本命狙い 3連単4点5レースパック
[予想者コメント]
今日の夜予想は、ワンツー期待値MAXのレースを揃えて複数的中で手堅くプラス回収を獲りに行きます。
特に「20:44丸亀12R(4点)」は特にワンツー選手の舟足が良く的中濃厚と見ています。
[予想対象レース]
19:19住之江10R(4点)
19:33下関10R(4点)
20:32住之江12R(4点)
20:40蒲郡12R(4点)
20:44丸亀12R(4点)
1ヶ月版が断然お得!(3セット分の料金で50セット以上の予想)
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1ヶ月版)
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1セット版)
タグ:下関