開催されるボートレース鳴門についてまとめました。
■大型のフィンで小回り優勢の水面
鳴門では狭い水面に対応するため大型フィンを使用している。これを突けると左右のブレが小さくなる。ボードの旋回時に抵抗が大きくなるため小回りに優位に働く。
■6コースからのまくりは届かない
鳴門のエンジンは出足関係が強い。そのためスタートしてからスローの選手もしっかり伸びている。大外の6コースからまくるためにはスタート時点で1艇身以上前にいる必要がある。
■地元のベテラン選手の活躍で高配当を狙う
鳴門での実績が多いベテラン勢が小回りで残して舟券に絡み高配当になる事が多い。地元のベテランは侵入のタイミングと位置を心得ている。
■鳴門で3連単万舟が出るパターン
地元のスター選手が外枠の場合。展示で2、3コースまで進入して頭人気になる。しかし本番ではスローの選手が警戒して結局外枠になりスタート揃って舟券にも絡めずといった事になる。
ここ1年のイン勝率51.6%とまずまず高くなっています。
各コースの勝率、2連対率、3連対率、勝率です。
1コース:7.62:51.6、69.7、77.5
2コース:5.70:15.7、41.4、59.0
3コース:5.36:14.3、34.3、54.4
4コース:4.95:10.4、28.6、48.6
5コース:4.21: 6.7、18.1、37.3
6コース:3.23: 1.5、 8.6、24.6
インの勝率はまずまずでスタート自分から行ける選手なら信頼出来ます。
特徴は6コースの3着率が高いこと、これは実力者ぞろいのSG、G1、G2レースに絞るとさらにアップします。
という事で、変則的な購入方法になりますが1流6の4点勝負が期待感高く熱いです!
鳴門の注目モーターをチェックしました。
使用期間2020年4月10日〜2020年6月2日で2か月程度の使用になります。
■勝率6.2点以上
26:6.88
32:6.56
25:6.48
13:6.42
18:6.39
■1着率30%以上
82:40.0%
67:31.4%
79:30.5%
32:30.2%
26:30.0%
■連対率50%以上
32:53.4%
66:52.9%
26:52.5%
82:51.4%
13:51.1%
83:50.0%
■優出回数
3回:11
2回:13、25、27、31、53、82
■展示タイムベスト3
1.9:36
2.0:27、53、74
まだ使用期間が短くなんとも言えませんがB級選手でも結果を出している13号機(山本隆幸)、18号機(山田祐也)、26号機(山崎智也)、66号機(横澤剛治)、83号機(森永淳)は素性が良さそうです。
次は実際の前検タイムです。
トップ3です
興津 藍 6.61
徳増 秀樹 6.62
水摩 敦 6.62
ワースト3です
田村 隆信 6.79
柴田 光 6.78
吉村 正明 6.78
海野 康志郎 6.78
トップからワーストの差は0.17でした。
最後に今回出場選手から鳴門トータル勝率トップ5です。
瓜生 正義 7.51
田村 隆信 7.44
池田 浩二 7.34
横澤 剛治 7.12
林 美憲 7.10
■今日はココに乗って稼げ!1番オシの予想
【年間回収率No1】
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる
昨日は回収率1300%的中で絶好調継続中!
【今日の予想対象レース】
[6/6(土)]
今日はトータル6レースで計26点(4点5レース、6点1レース)
1松、4竹、1梅の構成です
中穴期待大[竹]:締切14:08
本気で狙う[梅]:締切14:40
最上級指定[松]:締切15:41
超的中濃厚[竹]:締切15:58
中穴期待大[竹]:締切16:40
超的中濃厚[竹]:締切17:54
[私の購入方法]
特に
・最上級指定[松]:締切15:41
・超的中濃厚[竹]:締切15:58
の2レースに注目、1点500円買いで勝負します
他のレースは1点300円買いで合計8800円の購入で勝負です
購入者のいいね!(ハートマーク)の数も非常に多く信頼抜群!
まずは1レースお試しの方はこちら
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1レース版)
月初の今日は1ヶ月版が断然お得でオススメです!
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1ヶ月版)
タグ:鳴門