開催されるボートレース津についてまとめました。
ボートレース津の攻略ポイントです。
■内寄りが強く差しがよく決まる
発生出目買う数を見ると1234号艇ばかりで風の影響を大きく受ける外の56コースが勝つのは難しく1コースに至っては出目ベスト20のうち絡んでいないのは1パターンだけとインは舟券から外せない。
■春から夏は追い風が強くセンター差し狙い
春先から夏場にかけて追い風の日が多く他の競艇場と異なり1マークに波が溜まるためインの選手は大きくハンドルを切る必要が出て水の抵抗が大きくボートが暴れて流れてしまうケースが多い。そのためセンターから差す選手にチャンスが来る。
■冬場の向かい風の強い日はダッシュ狙い
冬場は2マークから1マークにかけて向かい風が強くふく。そのためスロー勢はスタートののりが悪くなりダッシュ勢優勢のパターンが増えてくる。ただし注意点は白波がたち安定板を装着した場合はダッシュ勢も伸びが悪くなりスロー優位に変わる。
■荒水面の時は荒波巧者から
荒水面の時は得意・苦手が分かれる。特に地元に加えて徳島・長崎の選手は地元で慣れているため得意な選手が多い。逆にプール水面が多い近畿地方は苦手な選手が多い。荒れた時は得意な選手に注目した舟券にすると効率的。
近況のイン勝率は47.8%と平均的になっています。
2着は2コースが25.0%でトップ、次いで3コースが19.3%です。
3着は4コースが23.6%でトップ、次いで3コースが20.9%です。
差し水面ですね。
次に津の注目モーターをチェックしました。
(2015年 9月19日 〜 2016年 7月21日)
■勝率トップ3
22:6.07
18:6.03
41:6.01
■1着率トップ3
68:26.8%
22:26.6%
54:24.0%
■2連対率トップ3
22:45.2%
68:44.7%
21:43.8%
■3連対率トップ3
61:64.3%
18:62.9%
21:62.7%
注目モーターは22号機(原田佑実)、68号機(平山智加)ですがズバ抜けている機はありません。
次に実際の前検タイムです。
【トップ5】
渡辺 千草 6.72
海野ゆかり 6.73
中谷 朋子 6.74
池田 紫乃 6.76
香川 素子 6.76
【ワースト5】
山下 友貴 6.97
松本 晶恵 6.94
岸 恵子 6.93
渡邉 優美 6.92
樋口由加里 6.91
トップからワーストまで0.25の差がありました。
★今稼げる予想ランキングNo1予想の紹介★
競艇予想3連単ズバッと1点固定買い
【7月結果】
7月は1点100円購入で110710円のプラスでした。
どんどんプラス幅が上昇していく絶頂期に入っています。
爆発力十分なので的中すれば1日でも軽く購入価格を上回ります。
8月の予想も発売開始しました!
タグ:津