ブログと同じ競艇予想を便利な無料メルマガで配信してます!
メルマガ購読・解除 ID: 1667422
競艇一撃                メールアドレス
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

2017年11月01日

11/2(木)から開催のG1児島キングカップ開設65周年記念競走(児島)の狙いと調査


11/2(木)〜11/7(火)にてG1児島キングカップ開設65周年記念競走(児島)が開催されます。
開催されるボートレース児島についてまとめました。

ボートレース児島の攻略ポイントです。
■追い風の干潮時はインが強い
冬場から初春にかけて追い風の日は干潮時にインが強くなる。また夏場から秋にかけては向かい風になるが風速2メートルと限りなく無風に近いためインが強くなる。

■追い風の満潮時は差しが有利
同じ冬場から初春にかけて追い風の日の満潮時は差しが届く。児島はこの条件の時に1マークにうねりがでてくる。マクろうとしてもボートが暴れインから小回りもボートが暴れる。ターンマークに綺麗に入れるのはセンターからの差しになる。

■外枠勢から狙う時は1、2コースを絡ませる
児島は外枠から全艇をマクりきれない。そのため途中から差しに切り替える。そのため2、3着に残るのは1、2コースになる。高配当狙いの場合でもスローを消すと痛い目に会う。

■満潮時は周回展示で勝つ選手を見つける
満潮時は大きなうねりが出てくる。ほとんどの選手がチルト-0.5にして調整してくる。たまに0度の選手がいるがそれは伸びをつけるためではなくパワー不足であるためのサイン。周回展示でボートが暴れていれば舟券から除外する。

近況のイン勝率は58.0%と高くなっています。
2着は2コースが24.7%でトップ、以降は3コースの19.4%、4コースの19.5%です。
3着は4コースが23.0%でトップ、次は3コースの21.2%、5コースの19.1%です。
6コースの舟券率が低いので、1−2−345が良いです。

次に児島の注目モーターをチェックしました。
(2017年1月14日〜2017年10月29日)

■勝率6.3以上のモーター
43:7.20
12:6.62
17:6.38

■1着率27%以上のモーター
43:37.7%
12:31.6%
70:31.4%

■2連対率48%以上のモーター
43:61.0%
12:51.9%
17:48.0%

■3連対率68%以上のモーター
43:75.0%
12:69.4%
17:68.5%

エースモーターは勝率7点以上の43号機(尾嶋一広)です。
次点は、優勝回数の多い12号機(谷村一哉)で、
17号機(前田将太)、70号機(寺田祥)にも注目です。

最後に実際の展示タイムです。
【トップ5】
渡邊 雄一郎 6.63
尾嶋  一広 6.63
中澤  和志 6.64
前田  将太 6.64
篠崎  仁志 6.65

【ワースト5】
今垣 光太郎 6.86
上條  暢嵩 6.86
山崎  智也 6.81
近江  翔吾 6.79
篠崎  元志 6.77

トップからワーストまで0.23の差がありました。

---★今儲かる本日要注目予想の紹介★----------
競艇予想3連単ズバッと1点固定買い

【予想者の発表内容】
全レース3連単1点でのご購入になります。
11月分の販売が開始されました。
11月はは的中率上昇に傾向を傾けて安定した回収率を期待できる買い目になりました。
ご期待下さい。

【3連単1点】
■ボートレース戸田(開催予定日数15日) ←直近11/02開催
■ボートレース平和島(開催予定日数13日)←直近11/09開催
■ボートレース児島(開催予定日数15日) ←直近11/02開催(G1あり)
■ボートレース下関(開催予定日数13日) ←直近11/10開催(SGあり)
■ボートレース福岡(開催予定日数17日) ←直近11/02開催(G1あり)
■ボートレース大村(開催予定日数16日) ←直近11/02開催

1ヶ月間6開催場所全てでこのコストパフォーマンス!
--------------------------------------------------------------------★







タグ:児島
posted by 競艇一撃 at 18:21| 児島

的中連発で笑いが止まらない!
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる