7/24(火)〜7/29(日)にてGI尼崎センプルカップ(尼崎)が開催されます。
開催されるボートレース尼崎についてまとめました。
ボートレース尼崎の攻略ポイントです。
■2マークでの逆転が多い水面
1マークはとても穏やかで水面状況は良いが2マークは夏場は甲子園の浜風、冬場は六甲おろしが吹き抜ける。そのため2マークで回り脚の良い選手が内を突いて逆転する。
■向かい風の日が多くダッシュ勢にチャンス
尼崎は向かい風が強くスロー勢の行き脚が悪くなりスピードに乗ったダッシュ勢がスロー勢を一気に飲み込む。ただ梅雨時など風が無いときは急にインが強くなるので注意が必要。
■初日は地元選手から狙う
風の強弱がある競艇場に共通する事だが同じ感覚でスタートするとバラツキが出てしまう。特に初日はスタート慣れしている地元勢に注目する。
■秋から春にかけてはダッシュ狙い
夏場は追い風が緩むためにインの勝率が上がるが秋から春にかけては追い風が強くスロー勢の伸びが悪くなりセンター勢のマクリから5、6コースの差しが決まる。
近況のイン勝率は57.0%とかなり高くなっています。
2連対率は1コース74.7%、2コース38.2%、3コース32.0%、4コース30.7%、5コース17.8%、6コース7.1%です。
3連対率は1コース83.7%、2コース56.0%、3コース52.0%、4コース52.5%、5コース36.7%、6コース20.2%です。
インが非常に強く1コースからの組み立てが良いです。
記念レーサーになると外からでも展開を突いて舟券に絡んできますので、
2〜4コースから紐軸を選択して「1→2〜4の何れか1点→流し」の3連単4点買いが効率良いです。
次に尼崎の注目モーターをチェックしました。
(2018年4月13日〜2018年7月20日)
■勝率6.4以上のモーター
17:7.17
02:6.80
27:6.47
■1着率32%以上のモーター
17:36.2%
02:32.7%
27:32.7%
■2連対率50%以上のモーター
17:65.5%
02:56.3%
07:51.7%
19:50.9%
■3連対率65%以上のモーター
17:77.5%
02:70.9%
32:66.6%
27:65.5%
04:65.3%
全部門で1位の17号機(丹下将)が堂々のエースモーターです。
全部門で2位の02号機(茅原悠紀)が次点、
27(塩田北斗)、07(北村征嗣)、19(丸岡正典)、32(木下翔太)、04(笠原亮)は前検次第です。
エースの17号機は常に1着を意識して2連対率が高い02、07、19で外からの紐を狙うと良いでしょう。
次に実際の展示タイムです。
【トップ3】
今村 豊 6.50
笠原 亮 6.53
小坂 尚哉 6.53
【ワースト3】
海野 康志郎 6.79
吉田 俊彦 6.78
白井 英治 6.74
川上 剛 6.74
トップからワーストまで0.29の差がありました。
最後に尼崎通算勝率ランキングトップ5です。
今村 豊 8.00
吉川元浩 7.81
峰 竜太 7.62
池田浩二 7.58
白井英治 7.57
★話題の注目度No1の予想★
ボートレース24場でしっかり安定収入(永久保存版)
「稼ぐためにすべき舟券の買い方」がパンパンに詰まっています
レース場ごとに特徴や狙い所を細かく明確に設定していますので
稼げるクセがしっかり身に付きます
本気で稼ぐ気なら絶対に読むべき商品です。
【予想者説明内容抜粋】
それぞれ該当するレースの条件は明確に決まっていますので、
条件に当てはまらないレースは除外して無駄な購入をしっかり防げます。
この内容を熟知する事で安定して儲かる勝ち組になって下さい。
タグ:尼崎