ブログと同じ競艇予想を便利な無料メルマガで配信してます!
メルマガ購読・解除 ID: 1667422
競艇一撃                メールアドレス
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

2018年07月30日

7/31(火)から開催のGIレディースチャンピオン(桐生)の狙いと調査

7/31(火)〜8/5(日)にてGIレディースチャンピオン(桐生)が開催されます。
開催されるボートレース桐生についてまとめました。

ボートレース桐生の攻略ポイントです。

■桐生の消音型エンジンはパワーがない
消音型エンジンは標準型エンジンに音が漏れないためのサイレンサーとマフラーを付けるため吸気と排気に抵抗が出来て標準型よりパワーが落ちます。そのためレバーを握っても全速スピードになるまでに時間が掛かります。また桐生は一番標高の高いボートレース場なのもその原因の1つです。

■展示でスタート後に伸びる選手に注目
エンジンのパワーがある選手はスタートラインを超えてから他の選手より伸びていきます。コースにこだわらずにダッシュからその選手を見つけて頭候補にして両隣を2着候補にすると美味しいオッズの的中が狙えます。

■周回展示で流れる選手はパワー不足
消音型エンジンは出足関係が弱いため極端に悪いとターンした時に舟が流れます。そのような選手を見つけた場合は3連単から消しの対象にして下さい。

■桐生は得意・不得意が明確に
桐生は選手ごとに得意・不得意が明確に出てきます。桐生勝率が極端に高い選手がいたら外枠でも思い切って頭候補にしても面白いです。

■夏の特徴
ナイター競争が始まる。昼と夜の気温差も大きくエンジン調整が難しいため地元選手有利になる。1日2レースの選手が1レース目で勝ち、2レース目で大負けという事もよくある。スタート展示でスリット後に伸びる選手に注目したい。

近況のイン勝率は48.8%と平均的になっています。
2連対率は1コース67.9%、2コース39.1%、3コース33.5%、4コース30.5%、5コース20.6%、6コース9.0%です。
3連対率は1コース78.1%、2コース58.7%、3コース53.3%、4コース49.0%、5コース39.9%、6コース22.3%です。
他の競艇場に比べ4,、5コースが舟券に絡む率が高いです。
しっかりスタートの見えてるインからダッシュの選手を紐に絡めると良さそうです。
ズバリ1−4−流、1−5−流の3連単4点買いが狙い目です。

次に桐生の注目モーターをチェックしました。
(2017年12月27日〜2018年7月27日)

■勝率6.0以上のモーター
54:6.41
28:6.10
34:6.10

■1着率25%以上のモーター
54:26.8%
30:26.6%

■2連対率44%以上のモーター
54:47.9%
20:44.8%
61:44.6%

■3連対率65%以上のモーター
54:67.2%
28:66.3%
19:64.6%

超強力エース−モーターとはなりませんが全部門で1位の54号機(田口)がエースモーターです。
他は28(倉田)、34(原田)、30(谷川)、20(高橋)、61(角)、19(落合)、52(池田)は前検次第です。

次に実際の展示タイムです。
【トップ3】
平田 さやか 6.63
角  ひとみ 6.64
廣中 智紗衣 6.65

【ワースト3】
高橋  淳美 6.88
森岡  真希 6.88
谷川  里江 6.87

トップからワーストまで0.25の差がありました。

最後に桐生通算勝率ランキングトップ(勝率7点以上)です。
寺田千恵 7.32
谷川里江 7.22

★話題の注目度No1の予想★
ボートレース24場でしっかり安定収入(永久保存版)

「稼ぐためにすべき舟券の買い方」がパンパンに詰まっています
レース場ごとに特徴や狙い所を細かく明確に設定していますので
稼げるクセがしっかり身に付きます

本気で稼ぐ気なら絶対に読むべき商品です

【予想者説明内容抜粋】
それぞれ該当するレースの条件は明確に決まっていますので、
条件に当てはまらないレースは除外して無駄な購入をしっかり防げます。
この内容を熟知する事で安定して儲かる勝ち組になって下さい。






posted by 競艇一撃 at 21:08| 日記

的中連発で笑いが止まらない!
競艇予想士の本命予想