ブログと同じ競艇予想を便利な無料メルマガで配信してます!
メルマガ購読・解除 ID: 1667422
競艇一撃                メールアドレス
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

2019年07月31日

8/1(木)から開催のG1びわこ大賞(びわこ)の狙いと調査


8/1(木)〜8/6(火)にてG1びわこ大賞(びわこ)が開催されます。
開催されるボートレースびわこについてまとめました。

ボートレースびわこの攻略ポイントです。
■うねりがあり差し優位の水面
びわこは標高84メートル。気圧が低いのでパワーが弱い傾向にある。また1マークにうねりを伴った波が立つため出足関係が弱いとボートが暴れる。展示の1、2マークでしっかりターンしている選手をマークすると良い。

■出足の弱い選手は6着になる
着順が入れ替わりやすいびわこなので1着の後に6着といった選手も多くなる。それは出足関係が弱くスタートにばらつきが出るため。びわこの場合は1着に注目するのではなく出入りの小さい全レース舟券内の選手に高い評価を与えると良い。

■イン弱くイン軸は命取りになる
イン弱いびわこのためコース別の3連単組み合わせでも頭1は8/20しかない。2コースも7/20と、出足が弱ければインでも舟券から外すといった思い切った買い方が有効である。

■低勝率機が中間整備でパワーアップする
びわこでは整備士が低調機をパワーアップすることがある。20%台のエンジンがトップ級の動きをする。びわこではエンジン勝率よりも周回展示の動きが重要でポイントは淡水の硬い水に負けないしっかりしたターンをしているか。  

近況のイン勝率は50.8%と平均的になっています。
各コースの勝率、2連対率、3連対率、勝率です。
1コース:48.5、68.5、79.2:7.58
2コース:17.4、42.5、59.2:5.79
3コース:14.3、33.0、51.9:5.24
4コース:11.6、30.3、50.4:5.06
5コース: 6.1、16.9、35.2:4.05
6コース: 2.2、 9.2、24.9:3.30

インの勝率は平均より低く夏場という事もあり穴を狙いたくなります。
ここはカドからの一発に注目です。
ズバリ4→5→流しの4点買いで強気にどうでしょう。

次にびわこの注目モーターをチェックしました。
使用期間は 2019年6月8日〜2019年7月28日とまだ約2ヶ月の使用です。

■勝率7.0点以上
63:7.11
32:7.00

■1着率28%以上
32:42.5%
39:33.3%
64:33.3%
63:32.1%

■連対率53%以上
32:60.0%
40:55.5%
64:53.8%
63:53.5%

■優出回数
2回:12、14、15、20、35、51、52、63、64

■展示タイムベスト3
1.8:23
1.9:32
2.1:52

■びわこ通算成績トップ5
松井   繁 8.29
山崎  智也 8.29
桐生  順平 7.83
守田  俊介 7.74
瓜生  正義 7.74

まだ2か月の使用なので何とも言えませんが勝率7点台の63号機(谷津幸宏)、32号機(今垣光太郎)は注目です。
特に63号機(谷津幸宏)はB2選手でも安定した成績を収めていて良機でしょう。
ただ今回は実際の前検タイムを重視したいと思います。

最後に実際の前検タイムです。
【トップ3】
谷津  幸宏 6.76
安河内  将 6.76
小坂  尚哉 6.77
河合  佑樹 6.77
森野  正弘 6.77

【ワースト3】
白井  英治 6.93
松井   繁 6.90
上野 真之介 6.90
渡邉  雄朗 6.90

トップからワーストまで0.17の差がありました。

■今、凄く儲かってる!
【年間回収率No1】
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる

安定感が非常に高いのが特徴ながら的中し始めるとポンポン高オッズをゲットする爆発力も兼ね備える

1ヶ月版は安定感も増しさらに1レース版に比べて割引率最大90%以上
⇒月初めの8月1日は最もお得な割引率!
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1ヶ月版)

1ヶ月に1〜2日程度かまずは1レースお試しの方はこちら
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1レース版)









タグ:びわこ
posted by 競艇一撃 at 19:46| びわこ

的中連発で笑いが止まらない!
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる