10/29〜11/3にG1開設64周年記念赤城雷神杯(桐生)が開催されます。
開催されるボートレース桐生についてまとめました。
■桐生の消音型エンジンはパワーがない
消音型エンジンは標準型エンジンに音が漏れないためのサイレンサーとマフラーを付けるため吸気と排気に抵抗が出来て標準型よりパワーが落ちます。そのためレバーを握っても全速スピードになるまでに時間が掛かります。また桐生は一番標高の高いボートレース場なのもその原因の1つです。
■展示でスタート後に伸びる選手に注目
エンジンのパワーがある選手はスタートラインを超えてから他の選手より伸びていきます。コースにこだわらずにダッシュからその選手を見つけて頭候補にして両隣を2着候補にすると美味しいオッズの的中が狙えます。
■周回展示で流れる選手はパワー不足
消音型エンジンは出足関係が弱いため極端に悪いとターンした時に舟が流れます。そのような選手を見つけた場合は3連単から消しの対象にして下さい。
■桐生は得意・不得意が明確に
桐生は選手ごとに得意・不得意が明確に出てきます。桐生勝率が極端に高い選手がいたら外枠でも思い切って頭候補にしても面白いです。
ここ1年のイン勝率52.3%と平均的になっています。
各コースの勝率、2連対率、3連対率、勝率です。
1コース:7.70:51.5、69.8、79.6
2コース:5.61:14.2、39.9、57.8
3コース:5.35:12.8、34.0、54.9
4コース:5.01:12.7、29.3、49.0
5コース:4.32: 6.5、19.9、38.8
6コース:3.07: 2.3、 7.7、21.0
特徴はイン1コースの勝率は平均的で、5コースまでなら2着のチャンスが大いにあります
実力者ぞろいのSG、G1、G2レースに絞るとさらにその傾向がアップします。
注目の1点は152の勝負が期待感高く熱いです!
桐生の注目モーターをチェックしました。
使用期間2019年12月27日〜2020年10月19日で10か月程度の使用になります。
■勝率6.1点以上
59:6.15
52:6.14
■1着率25%以上
36:27.3%
20:25.3%
■連対率45%以上
59:47.7%
52:46.1%
75:45.3%
■優出回数
6回:21,52,59,63
■展示タイムベスト3
2.2:24
2.3:36
2.6:40,53,74
抜けたエース機は不在ですが勝率、連対率の実績が良い59号機(前田将太)、52号機(萩原秀人)は良機です。
次は実際の前検タイムです。
トップ3です
毒島 誠 6.62
大澤 普司 6.63
桐生 順平 6.65
石野 貴之 6.65
ワースト3です
江口 晃生 6.83
守田 俊介 6.82
萩原 秀人 6.81
トップからワーストの差は0.21でした。
■今日はココに乗って稼げ!1番オシの予想
【年間回収率No1】
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる
本命狙いの高的中率と穴高オッズ的中の爆発力で満足度が凄い!
今月は既に利益プラス20万円超と絶好調です
【今日10/29(木)の予想対象レース】
今日はトータル7レースで計28点(4点7レース)
1松、6竹、0梅の構成です
・超的中濃厚[竹]:締切16:11(3連単4点)
・紐穴高配当[竹]:締切17:16(3連単4点)
・超的中濃厚[竹]:締切17:50(3連単4点)
・超的中濃厚[竹]:締切18:24(3連単4点)
・超的中濃厚[竹]:締切19:44(3連単4点)
・紐穴高配当[竹]:締切20:09(3連単4点)
・最上級指定[松]:締切20:45(3連単4点)
[私の購入方法]
今日は特に
・超的中濃厚[竹]:締切16:11(3連単4点)
・最上級指定[松]:締切20:45(3連単4点)
の2レースに注目、1点500円買いで勝負します
他のレースは1点300円買いで合計10000円の購入で勝負です
購入者のいいね!(ハートマーク)の数も非常に多く信頼抜群!
1レース版
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1レース版)
1ヶ月版
絶好調の今、がっちり稼ごう!
競艇展開法で3連単がジャンジャン当たる(1ヶ月版)
タグ:桐生